ワンダーフェスティバル2025冬個人ディーラーレポート後編

ワンダーフェスティバル2025冬に参加してきました。


開催:2025年 2/9(日) 会場:幕張メッセ 1~8ホール

開催中に各個人ディーラーブースを回ってきました。
その中でも気になった作品がありましたので紹介したいと思います。

一部作品タイトルは略称を使用しています。以下順不同、敬称略。

Off-Scouring

ガールズ&パンツァーシリーズ より「水着戦車道 島田愛里寿」


同じく「聖グロ愛里寿ちゃん」

Planeswalker

ロックマンX DiVE より「漆狂のVAVA」


同じく「Xレウスアーマー」

紳士慟迷

ロックマン より「カットマン」

シアノアクリレート

ウマ娘 プリティーダービー より「ジェンティルドンナ」


同じく「シーザリオ」


原神 より「クロリンデ」

MADHANDS

ロックマンX4 より「カーネル」


ロックマンX より「ストーム・イーグリード」


ロックマンX DiVE より「Xインパクト」


ロックマンX3 より「マック」

Kooky Cookie

ロックマンX より「ベルガーダー」


ロックマンX3 より「ブラウンベア」

もりのく

ONE~輝く季節へ~ より「里村茜」

KID’S COMPANY

ロックマンX DiVE より「リコ」


同じく「アイコ」

ロボ娘レ3D

ロックマンX DiVE より「白玉兎のロール」

夢祭工房

ホロライブ より「戌神ころね」


同じく「AZKi」


同じく「雪花ラミィ」


同じく「猫又おかゆ」


同じく「天音かなた」

自作ライダー

ロックマンX DiVE より「リコ」


同じく「アイコ」


同じく「アイリス」


同じく「エラトネール」


同じく「ダイナモ」

ということで今回も参加してきました。

前回好評だったのでアイリスはいつもより多めに持っていたのですが午前中になくなってしまうという人気ぶりで非常に驚きました。

新作のダイナモはとにかくお客さんの反応が面白かったです。
購入する方はもとより写真を撮っている方からも良い反応をいただくことが出来ました。

また初めて可動モデルを制作しましたがとても勉強になりましたので今後に活かしていきたいと思います。

ロックマン(XDiVE)キャラを始めて今回で3年目になりました。
特に最初に出したリコは長期間にも関わらず毎回キットを手に取ってくれる方がいて本当にありがたい限りです。
いままでこのようなことはなかったので改めてタイトルやキャラクターが愛されていると実感しました。

今後もロックマンでいく予定ですが自分の技量を少しでも向上させ良いものが作れるよう努力したいと思います。

最後になりましたが当日ブースへお越しくださった皆様ありがとうございました。


関連記事

写真撮影させていただいたディーラーの皆様、本当にありがとうございました。
掲載に不備がある場合はSNSまたは下記コメント欄までご連絡ください。

コメント